海洋研究開発機構(JAMSTEC)の地球深部探査船「ちきゅう」によって, 2012年と2024年に実施された,東北地方太平洋沖地震の震源域・宮城県沖日本海溝付近における掘削調査。掘削で得られる地層データや地質試料から地震発生メカニズムの解明を目指す最前線の研究について,洋上での掘削の流れや研究生活の様子,そして明らかになってきた成果を紹介します。
講師:国立開発研究法人 海洋研究開発機構 高知コア研究所 研究員 奥田 花也 氏
※内容により,開催場所および参加費等が異なります。
1.展示解説(自由参加)
日時 | 8月2日(土) 10:00~10:30 |
---|---|
会場 | 2階 特別展示室 |
定 員 | な し ※該当時間中,特別展を観覧されている方を対象に実施します。 |
参加費 | 特別展の観覧料が必要(一般1,000円/高校生600円/中学生・小学生300円) |
申 込 | 不 要(どなたでも参加できます) |
2.講演会(自由参加)
日時 | 8月2日(土) 11:00~11:40 |
---|---|
会場 | 3階展示室 チャレンジ・ラボ |
定 員 | 50名(先着順) ※ご来場者が多数の場合,入場を制限させていただくこともありますので,予めご了承ください。 |
参加費 | 常設展の観覧料が必要 ※特別展の当日入館券をお持ちの方は,常設展にもご入場いただけます。 |
申 込 | 不 要(どなたでも参加できます) |