展示ガイド
生活系展示室
くらしの中の科学を体験する展示室です
生活の科学、趣味と遊びの科学や、環境の科学、フライトコーナーがあります。自分でメニューを選んで実験できるチャレンジ・ラボはおすすめです。
フロアマップ
※記載されている他にもたくさんの展示物があります。


【展示リスト】
- ⑱イントロダクション・ウォール
- ⑲地球環境マルチビジョン
- ⑳蒲生調査
- ㉑環境に関わるWebページ
- ㉒エネルギーシフト
- ㉓ウェットランド
- ㉔広瀬川の環境
- ㉕飛行機コーナー
- ㉖自動演奏ピアノ
- ㉗光のアンサンブル
- ㉘地震はなぜ起こるのか?
- ㉙小企画展スペース
- ㉚フラワーワゴン
- ㉛台原気象センター
- ㉜ATGCナノの旅
- ㉝エイムズの部屋
- ㉞ロボットコーナー
- ㉟フライトコーナー
- ㊱シャボン玉
- ㊲チャレンジ・ラボ
- ㊳プラズマ放電球
- ㊴トライサイエンス
- ㊵おしゃべりパラボラ
- ㊶ナウマンゾウ
環境アトリエ
環境をいろいろな面からとらえることができる7つの展示物があります。
【展示リスト】
- ●イントロダクション・ウォール
- ●地球環境マルチビジョン(エネルギーとリサイクル、大気と水、地球温暖化 ほか)
- ●蒲生調査
- ●環境に関わるWebページ
- ●エネルギーシフト(燃料電池)
- ●ウェットランド(原生生物図鑑、ボルボックスの観察)
- ●広瀬川の環境(水が流れる川の模型)

地球環境マルチビジョン
生活の科学
私たちの生活が科学と深く結びついていることを確かめていきます。
【展示リスト】
- ●紙飛行機コーナー
- ●自動演奏ピアノ
- ●光のアンサンブル
- ●運転適性検査機
- ●原子力防災支援ロボット
- ●小企画展スペース
- ●フラワーワゴン
- ●台原気象センター(気象情報システム、竜巻発生装置)
- ●ATGCナノの旅
- ●プラズマ放電球

光のアンサンブル

ATGCナノの旅
趣味と遊びの科学
いろいろな実験に挑戦してみましょう。工作したものでおみやげになるのもあります。
【展示リスト】
- ●エイムズの部屋
- ●ロボットコーナー
- ●フライトコーナー(エアロスバル、風洞実験装置)
- ●シャボン玉(シャボン玉に入ろう)
- ●チャレンジ・ラボ(やってみよう実験、ミクロの探検)

エイムズの部屋

シャボン玉

チャレンジ・ラボ
エントランスホール
【展示リスト】
- ●トライサイエンス
- ●おしゃべりパラボラ
- ●ナウマンゾウ

トライサイエンス

おしゃべりパラボラ

ナウマンゾウ