スリーエム仙台市科学館(3M SENDAI CITY SCIENCE MUSEUM)

NEWSイベントガイド

チャレンジ・ラボ

誰でも楽しめる簡単な実験や工作を体験できます

日 時 開館日 ①10:30~11:30 ②13:00~14:00(実験・工作時間は5分程度)
場 所 3階 生活系展示室
対 象 どなたでも
参加費 無料(別途入館料が必要)
申 込 不要

予定表(メニューが変更となることもあります。)

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               
2023年4月 平日 4日(火)~14日(金)

ゆらゆらバード

・一点でバランスを取り,ゆらゆら動く鳥のおもちゃをつくります。
平日 18日(火)~28日(金)

紙トンボ

・回転して飛び上がるおもちゃをつくります。
土曜日・日曜日・祝日

ラワンのタネ

・回転しながら落ちる「ラワン」の種の模型をつくります。
2023年5月 平日 1日(月)~16日(火)

ソーマトロープ

・回すと裏表の絵が1つに見えるおもちゃをつくります。
平日 17日(水)~31日(水)

リング・リング・グライダー

・ストローと紙のリングで飛行機をつくります。
土曜日・日曜日・祝日

アルソミトラをとばそう

・滑空する「アルソミトラ」の模型をつくります。
2023年6月 平日 1日(木)~14日(水)

飛行リング

・よく飛ぶ紙の筒をつくります。
平日 15日(木)~30日(金)

ホログラムカード

・穴から覗くときれいな光が見えるカードをつくります。
土曜日・日曜日・祝日

クライミングカード

・ひもを引っ張ると,紙が登っていくおもちゃをつくります。
2023年7月 平日 4日(火)~14日(金)

浮沈子

・ペットボトルの中で浮いたり沈んだりするおもちゃをつくります。
平日 19日(水)~28日(金)

マジカル水中カード

・水に入れると絵が変わって見える,不思議なカードをつくります。
土曜日・日曜日・祝日

起き上がりこぼし

・おもりを使って,何度でも起き上がるおもちゃをつくります。
2023年8月 平日 1日(火)~10日(木)
   18日(金)~31日(木)

ベンハムのコマ

・目の錯覚が起こる不思議なコマを作ります。
平日および土日祝
 11日(金・祝)~17日(木)

なきごえコップ

・動物のなきごえのような音が出るおもちゃをつくります。
土曜日・日曜日・祝日
(11日(金・祝)~13日(日)をのぞく)

錯視カード

・色が変わって見える不思議なカードをつくります。
2023年9月 平日 1日(金)~15日(金)

バランスフィッシュ

・海の生き物の型紙におもりをつけて,ゆらゆら動くおもちゃをつくります。
平日 20日(水)~29日(金)

水中シャボン玉

・水中にシャボン玉をつくる実験をします。
土曜日・日曜日・祝日

シュワシュワ入浴剤

・クエン酸と重曹を使って,シュワシュワと泡が出る入浴剤をつくります。
2023年10月 平日 3日(火)~17日(火)

バランストンボ

・バランスよくとまる,トンボのおもちゃをつくります。
平日 18日(水)~31日(火)

ブンブンごま

・引っ張ると音を鳴らしながら勢いよく回るコマをつくります。
土曜日・日曜日・祝日

まゆ玉ころころ

・不思議な動きで転がるおもちゃをつくります。